これは日本海の風が、日本列島の真ん中、比較的低い地形の琵琶湖から濃尾平野を抜けて、太平洋沿岸に吹く風だそうです。
日本海沿岸で雪を降らせて絞られた風なので乾いています。相模湾ではそれが伊豆半島を越えてくるので、空気は一層乾き、身を切るような風になります。
昔は漁の船が出せなくなり収入がなくなるので、貧乏風と読んでいたそうです。
ただ日差しはいっぱいで、日中陽があたっているダイニングは暖房も要らず、ポカポカです。
Homemade is happiness ! 自家製野菜とハーブのお料理でおもてなし! 神奈川県真鶴ペンションひるさいどはうすのブログ
コメント